
英語例文・フレーズ一覧
英語 | 日本語 | |
---|---|---|
1 | Excuse me, I seem to be lost. | すみません、道に迷ってしまいました。 |
2 | Excuse me. May I ask you something? | すみません、ちょっとお尋ねします。 |
3 | I'm looking for a subway. | 今、地下鉄を探しています。 |
4 | The name is Tokyo Station. Do you know where it is? | 東京駅です。どこにありますでしょうか? |
5 | Go underground. | 地下に下りてください。 |
6 | I’m not familiar with this area. | この地域を良く知らないんです。 |
7 | Please follow me. I will take you there. | ついてきてください。お連れします。 |
8 | Thank you for bringing me here. | ここまで連れてきてくださってありがとうございます |
9 | What apps do you always use to search for directions? | いつもどんなアプリで道を検索してますか? |
10 | I'd like to go to the Hotel. | ホテルに行きたいのですが。 |
11 | turn left. turn right. | 左折してね。右折してね。 |
12 | Could you tell me the way to the Hotel? | ホテルまでの道を教えていただけますか? |
13 | I’ll ask someone else, thank you | 他の人に聞きます。ありがとうございました |
14 | Is it near here? | ここから近いですか? |
15 | Where am I now on this map? | この地図で、私は今どこにいるのでしょう? |
16 | Can you tell me where I am on this map? | この地図上で私がどこにいるか教えてくれますか? |
17 | How do I get to the station? Do you know how I get to the station? | 駅まではどのように行くのでしょうか? |
18 | Go straight along the road. | 道沿いにまっすぐ行ってください。 |
19 | Sure, cross the crosswalk. | 横断歩道を渡ってください。 |
20 | Go straight for two blocks. | 2ブロックまっすぐに進んでください。 |
21 | Turn right at the next traffic light | 次の信号機を右折してください |
22 | I see. Thank you very much. | 分かりました。有難うございました。 |
23 | How do I pay the fare? | 乗車賃はどうやって支払えばいいのですか? |
24 | I bought the wrong ticket, do you think I could refund this? | 間違ったキップを買ってしまいました。払い戻しはできますか? |
25 | Do you know where the station is? | 駅がどこにあるかをご存じですか? |
26 | I take the train from track number 1. | 1番線の電車に乗ります。 |
27 | Are there any landmarks around there? | その周辺に目印になるものはありますか? |
28 | Is there a bus stop near here? | この近くにバス停はありますか? |
29 | It’s just over there! | すぐそこだよ! |
30 | I'm looking for a restaurant. Is there one around here? | レストランを探しているのですが、この辺りにありますか? |
31 | Go straight along the railway, then you’ll see the restaurant on your left. | 線路に沿ってまっすぐ進むと、レストランがあなたの左側に見えますよ。 |
32 | I'm looking for a drugstore. Is there one around here? | ドラッグストアを探しているのですが、この辺りにありますか? |
33 | There is a bank on the corner and the convenience store is next to it. | そこのカドに銀行が見えます。コンビニはそのすぐ隣です。 |
34 | It’s pretty far on foot. you should take a train | 歩くのにはちょっと遠いかな…電車に乗るべきだね |
35 | Do I have to change trains? | 乗換えが必要ですか? |
36 | We are going to Disney World. What is the best way to get there? | ディズニーに行きたいのですが、そこに行く一番良い方法は何でしょう? |
37 | The quickest way is take a taxi | 一番早いのはタクシーですね |
38 | How long does it take to get there? | そこに行くまでにどのくらい時間が掛かりますか? |
39 | It is about a 5 minute walk. | 徒歩5分程度です。 |
40 | It was great help! Thank you very much! | とても助かりました!有難うございます。 |
41 | How far is it from here to convenience store? | コンビニまではどれくらいの距離がありますか? |
42 | There is an convenience store about ten blocks that way. | コンビニはこの道を10ブロックほど歩いたらありますよ。 |
43 | Where is the Taxi stand? | タクシー乗り場はどこですか |
44 | Where can I catch a Taxi? | どこでタクシーを拾えますか? |
45 | Go straight and turn right at the corner of Starbucks Coffee. You’ll see the taxi stop. | まっすぐ進んでから、スターバックスの角を右に曲がります。そうするとタクシー乗り場が見えますよ。 |
46 | Please take me to this address, driver. | 運転手さん、この住所までお願いします。 |
47 | Excuse me, do you happen to know where the rest room is? | すみません、トイレがどこにあるかご存知でしょうか? |
48 | Let me search it for you | スマホで調べてみますね |
49 | Let me see the map | ちょっと地図を見せてください |
50 | Can I have that name again? | もう一回その場所の名前を教えて? |
効率的に学び、30日で英語をスラスラ話す勉強法とは?
告知なのですが、いまだけ1500円の電子書籍を無料で読むことができます。

電子書籍を読んだ人からは、
- 「スピーキングやリーディングが飛躍的にやり易くなりました!」
- 「ネイティブの英語感覚を知って、何度も目から鱗が落ちました!」
- 「英語を英語のまま感覚的に理解出来るようになりました!」
- 「今まで上がらなかったTOEICスコアが一気に100点UPしました!」
- 「英語の捉え方が180度変わり、以前よりも遥かに英語が身近に感じるようになりました!」
などの嬉しい感想をたくさんいただいてます。
だから「もう私にはムリなのか…?」
と英語に悩み、自信がなくても
正しく勉強すれば外国人と自然な会話ができます。
どんなレベルから始めても正しく勉強すれば
誰だって英語に自信がもてる、と確信してます。
そして現在、
日本人の英語力を底上げしたいという想いから
カナダで英語を指導法の専門資格を取った後に、
「英語勉強法」の電子書籍を執筆しました。
英語スキルで活躍する人を増やすため
1500円のAmazon書籍「英文工学」が
無料で読めるキャンペーン中です。
しっかりと読んでくれる人に届くように
書籍はメルマガ1通目にてお渡ししますね。
2023年4月現在で、5250人購読してるメルマガ
▼ メルマガで学べる内容 ▼
- ビジネス英語を正しく理解して、スムーズに仕事をする方法
- TOEICスコア400点から2ヶ月で830点になった効率的な学習法
- なんとなくではなく論理的に英語を身に付ける論理的思考力
- 3分のスキマ時間にできる5つの練習法
- ネイティブ相手でも緊張せずに話せるコミュニケーション力
- 丸暗記せずに覚える記憶術
・・・などなど
(システムの都合上、あと10人増えると締め切る可能性があります)


最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が面白い!と思われたならシェアして頂けると嬉しいです。
