【悲報】ニュージーランドでワーホリしたら最低賃金より低い時給で働かされた話
こんにちは。 私が以前ニュージーランドへワーホリしに行ったら、なんと最低時給の半分ほどの賃金で働かされることになってしまいました。。。 これはどう考えても違法だったので、 その時の顛末とともに詳細をブログ記事にしていきま…
こんにちは。 私が以前ニュージーランドへワーホリしに行ったら、なんと最低時給の半分ほどの賃金で働かされることになってしまいました。。。 これはどう考えても違法だったので、 その時の顛末とともに詳細をブログ記事にしていきま…
どうも、マーシーです。 私は2018年に1年間の長期留学を経験したのですが、 正直、失敗ばかりしていました。 話したくない事ばかりですが、 留学の失敗談を記事にすることで1人でもいいので、役に立ってほしいな…
こんにちは! イギリス大好きな20代女性、ユリです。 学生時代に英語文化を学んでいて、ホームステイや英会話教室に通っていた経験もあります。 前回の第1話に引き続き、第2話に進んでいきます。 詳しくはこちらから CHECK…
英語圏の国に語学留学をして、ある程度長い期間をそこで過ごせば、英語によるコミュニケーション力が上がると思っている人が多くいます。 しかし、留学をしているときの生活方法を一歩間違えてしまえば、どれだけ長い…
こんにちは、ミキです。 せっかく留学をしたのに、現地人のお友達ができないとか、友達がいない、と悩んでいる人は沢山いるのではないでしょうか。 私は10代後半から20代前半にかけてニュージーランドで留学経験があり、その…
こんにちは、ジャックです。 私はフィリピンに留学したのですが、フィリピンの友達ができると英語の上達は早くなりました。 やはりレッスン以外の時間でも、自分から英語を使うようになったため英語の上達しました。 また、今まで知ら…
こんにちは。フィリピンセブ島で語学学校スタッフをしているジャックです。 大学生の方が海外留学経験を希望する最大の理由としては英語力の向上だと思います。 しかし海外留学経験は語学力向上にとどまらず、進学や就職時の自己…
こんにちは。ジャックです。 今私はフィリピンのセブ島で暮らしています。 英語を学ぶために留学でフィリピンに来たそのおかげでモチベーションが高くなり、英語を使って仕事をするまでに至りました。 もともとモチベーションが続かな…
こんにちは、ジャックです。 フィリピンは世界でも有数の絶景として有名なパラワン島や、ホワイトサンドビーチで名高い観光地であるセブ島もあり、年々観光地としての評判が高くなっていますよね。 そんな観光地としての…
どうも、こんにちは。 ジャックです。今はフィリピンのセブ島で生活をしています。 私自身が今30代で、35歳を超えてから初めて留学をしました。 30代だった当時に、初めて留学したし、何より初めて海外に出ました。 それまでは…